【あさイチ出演で話題!】ひとりだからこそできる旅がある_おひとりプロデューサー・まろさんが最新刊の出版記念イベントを開催(イベントレポ)
4月23日(水)放送の、NHKの情報番組「あさイチ」にVTR出演された、おひとりプロデューサーのまろさん。番組内で特集された「ひとり時間の過ごし方」の中では、大人気コミックス『おひとりさまホテル 』(漫画:マキヒロチ/新潮社)の原案者として、ひとりで泊まるホテルの過ごし方をご紹介されました。
そんな「ひとりホテル、ひとり旅といえばこの人!」と、おひとりプロデューサーとしてご活躍されているまろさんの最新刊『ひとりがいい旅』が4月25日(金)に発売されます。
発売日に先立ち、先行販売を兼ねた「トーク&サイン会~ひとりがいい旅って何ですか?~」を誠品生活日本橋にて開催。ご来場者には、一足早く書籍をお渡ししたほか、本書の見どころや、一歩踏み込んで自分らしい「ひとりがいい旅の作り方」について、まろさんご本人にたっぷりとお話いただきました。
ここでは、そのイベントの様子を少しだけお届けします。
トークショー&サイン会を開催!
発売日の1週間前となる4月18日(金)、誠品生活日本橋にて『ひとりがいい旅』の発売を記念した、おひとりプロデューサー まろさん(※以下まろさんに省略)のトーク&サイン会が開催されました。
旅好きの方や「これからひとり旅を始めてみたい!」と考えている方と直接交流して、ひとりと旅に向き合い深める機会を作りたいと、まろさんからおっしゃっていただき、実現できました!
△トークショー中に表示された画像は、まろさんが自作されたもの。
トークショーの冒頭では、書籍に込めた想い、読者へ届けたいメッセージを熱く語っていただきました。
まろさん:「「ひとり“でも”ではなく、ひとり“だから”行きたい旅がある___」という帯のフレーズこそが、今回のタイトル『ひとりがいい旅』に込めた想いです。最近はひとり客向けのサービスが次々と登場していますし、ひとり時間がメディアでもすごく注目されていますよね。でも、「ひとりでも行けるカフェ」「ひとりでも行ける温泉宿」とか、ひとり客をターゲットにしたフレーズを目にすると、ひとり時間をプロデュースする身として、もっとひとり”だから”の部分を抽出したいなと思ったんです。
ひとりがいい旅と誰かとがいい旅。両方ある中であえてひとりを選択しているので、ひとりならではの旅の魅力をお伝えしたいなと思い、ひとりだからできる旅をコンセプトにこの本を出版させていただきました」
そして、「ひとりがいい旅」って何だろう? と突き詰めていくうちに大きく5つのテーマに振り分けられるなと思い、構想を立てたというまろさん。
△ひとりがいい5つの旅テーマ(著:まろ(おひとりプロデューサー)『ひとりがいい旅』p4-5より)
さらに新刊『ひとりがいい旅』のこだわりや見どころをお話いただきました。
まろさん:「まず、自分でもびっくりするくらい多くの物件を紹介していて、全国28エリア約250スポットあります! もちろんどこもおすすめですが、私の趣味嗜好でもありますので、みなさんがいいなって思う場所や旅のジャンルを見つけてほしいと思っていて。そのヒントとして、この本が参考になれば嬉しいです。そして、ひとりならではの視点をより深くお伝えしたくて、“ひとりeye”というコーナーも設けて、私の体験記というか楽しみ方を書いています。オリジナルのひとり旅の楽しみ方を見つけていただければと思います」と制作の裏側を明かしました。
△本書のページ例(著:まろ(おひとりプロデューサー)『ひとりがいい旅』p36-37より)
続くトークの後半では、書籍でもご紹介している「ひとりうつわ旅」「ひとり島旅」などのトピックに沿って「ひとりがいい旅の作り方」をご提案いただいたり、どうやって自分で旅を演出するのか、まろさんの体験を元に伝えていただきました。
さらに、事前に寄せられた質問にお答えいただくコーナーでは、「スケジューリングが苦手で、まろさんはどのように旅の計画を立てていますか?」という質問に対して「ひとり旅で無理はしたくないので、欲張りせずに、まずは絶対に行きたい場所を2個くらいに絞っちゃいます。時間が取られる大きな移動は最小限にして、その周辺エリアで楽しむことが多いですね。そのときの自分のフィーリングで楽しみたいので、細かくスケジューリングはしすぎず、大きな移動のタイミングだけ何となく決める程度にします。例えば、来週私はひとりソウルに行くんですけど、ソチョンという街が好きなので、そのエリアに絞って徒歩圏内で移動して楽しむような街ブラをする予定です」とアドバイスいただきました。
他にもご来場いただいた方から寄せられたご質問にお答えいただいたり、逆にまろさんから来場者のみなさまへ質問するシーンもあり、盛りだくさんの内容を楽しむ時間となりました!
イベントの最後には、ご来場くださった皆さま一人一人とお話ししながら、書籍にサインを書いていただき(ツーショット撮影も!)、温かな交流を楽しむひとときとなりました。
思い出とともに持ち帰りたいお土産も
ご来場いただいた方には、書籍のほかに嬉しいお土産もご用意しました!「わたしのひとり旅土産」としてまろさんさんが長崎でのひとり旅で見つけたお菓子と、チケットなどを保管できるクリアファイル(A6判)。
△裏面には、「今日はひとりがいい」というまろさんからのメッセージ入り。
クリアファイル(A6判)は、対象店舗の書店でもお求めいただけますので、チェックしてみてください。
新刊発売記念フェアでクリアファイルをゲット
書籍『ひとりがいい旅』の新刊発売を記念して、購入者限定特典【著者撮影風景A6クリアファイル】をご用意いたしました! ぜひこの機会にお買い求めください。
特典内容
著者撮影風景A6クリアファイル
開催期間
2025年4月25日ごろから順次開始いたします。
※フェア開始時期は店舗、地域によって異なる場合がございますので、書店店頭でご確認ください。
配布方法
下記対象店舗にて『ひとりがいい旅』をお買い上げのお客様に、1冊ご購入につき、1枚プレゼントいたします。
※特典の数には限りがあります。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
フェア開催店舗
対象店舗は下記URLをご確認ください。
https://www.wani.co.jp/event.php?id=8552
※一部店舗では既に完売している可能性もございます。
※特典の数には限りがあります。なくなり次第終了となりますので予めご了承ください。
\4/25(金)新刊発売!/
『ひとりがいい旅』
著:まろ(おひとりプロデューサー)
まろ(おひとりプロデューサー)
おひとりプロデューサー。自身が運営するメディア「おひとりさま。」をはじめ、執筆やメディア出演を通じて、ひとり時間の魅力や様々な過ごし方を提案。
漫画『おひとりさまホテル』(漫画:マキヒロチ/新潮社)の原案を手がけるほか、著書に『おひとりホテルガイド』(朝日新聞出版)がある。また、発信活動だけでなく、企業のひとり客向け企画のプロデュースも行う。
Instagram:@ohitorigram
X:@ohitoritter