カウンターで職人技を眺めるお任せ焼き鳥 大井町【中村屋】

カウンターで職人技を眺めるお任せ焼き鳥 大井町【中村屋】


――――――――――――――――――――――――――――

月一で通っている行きつけのお店、ハレの日のとっておきのお店、
ちょっとニッチで穴場的なお店……。
食いしん坊のファッションライター・arikoさんがつづる
新しい偏愛レストランガイド。

――――――――――――――――――――――――――――

こだわりを持った店主がひとりで切り盛りしているソロオペのお店が好きだ。

熱い思いが伝わってくるし、カウンター越しに見える無駄のない動きや職人技は見ていて飽きない。とにかく料理人の顔が見えるというのはなんとも言えない安心感がある。

このお店もそんな一軒。気軽に行ける焼き鳥屋さんを探していたときに出会ったのが学芸大学から大井町に移転したばかりだったこの中村屋さんだ。

ちょっと気難しい店主が営むこだわりの焼き鳥店との前情報にちょっと緊張しながらお邪魔したところ、それが杞憂だったということがすぐにわかって、すっかりくつろいでしまった。

店主の中村さんは無口だけれど、温かな方。ちょっとシャイなところがおばちゃんには微笑ましい。わからないことがあれば丁寧に教えてくれるし、七味や柚子胡椒などの使い方なども適時アドバイスしてくれる。

焼き鳥は全てお任せコースで。まずは前菜がわりの焼き野菜の盛り合わせからスタート。それがなんともセンスがよくて、次に出てくる串に期待が膨らむ。

ふっくら感を残しつつ、香ばしく焼き上げられた定番の串はもちろん、ニラを巻き込んだささみや羊肉のケバブをイメージしてクミンやエキゾチックなスパイスで仕上げたつくねなどの変わり種も取り入れた緩急あるコースは意外性も楽しく、食べ応えも満点。


またカウンター越しにずらりと並ぶ焼酎も圧巻。全国から選りすぐった焼酎だけで120銘柄が並び、そのすべてが飲み放題だというから飲兵衛には堪えらないだろう。個性的な作り手による国産のクラフトジンなども取り揃えて、美味しい飲み方を提案してくれる。


ちなみにこの店では宮崎の「霧島鶏」を使用。コクと深みのある味わいとプリッとしたジューシーさが特徴だそう。この鶏肉に惚れ込んで毎日空輸しているという。鮮度重視のため、予約は遅くとも2日前までにするのがお約束だ。


DATA

中村屋

住所 〒140-0014 東京都品川区大井3-3-3 ooi333 2F
営業時間 17:00~(完全予約制)
定休日 不定休
Instagram @ooimachinakamuraya

*次回は12月12日更新予定です。

\好評発売中!/
arikoの食卓 -小腹がすいたら-

arikoの黒革の便利帖

arikoの食卓 -もっと食べたい-

arikoの食卓