
星の裏時間 10月31日~11月6日
31日2:39に蠍座で新月が起こります。
火の災害に気をつけて
新月図(次の新月までの予知)を観ると、災害の卦がしっかりと出ております。
火山噴火や地震など、“火のエレメントの災い”が起きやすい様子で、気候は風が強く乾燥するでしょう。世の中は金融や就労に良い傾向にあり、正式雇用やパートの時給値上げなども注目されそうです。
健康面では、インフルエンザなど高熱の出る病気が流行しそうです。疲れをためないよう注意しましょう。
11月2日になれば、火の災いをもたらしていた火星と冥王星の合致が外れるので、火山噴火や干ばつ、山火事などの心配はひとまずおさまります。
“自分”の語り過ぎに注意
蠍座の太陽に魚座の海王星が幸運の角度を形成しているので、私たちの意識は社会への期待や働き続ける気持ちに向いています。また、楽観的な目線とパワーを持ちあわせており、自分の“社会的向上への夢”を語る人が増える様子です。
ただ、蠍座太陽に蠍座水星がピッタリとひっついているコンバスト(焼け焦げ)状態なので、しつこく自分を語る人も増えそうです。
元気な笑顔で突然のチャンスをものにする
10月30日~11月14日まで射手座に滞在している金星(愛の惑星)と、牡羊座に滞在する天王星(突然の出会いをもたらす惑星)が開運の角度にあります。さらに現在、結婚話をもたらす天秤座に開運惑星である木星がいるため、恋愛に至る多くの出会いが起きそうです!
でも、病みあがりの雰囲気だと婚期が逃げますぞ!不幸は寂しがり屋なので、明るいお顔はニガテで自分と共通する不幸なお顔が好きなのです。この時期女性は元気な笑顔を絶やさないようにしましょう!
【7DAYSアドバイス】
31日~1日・・・ペットを飼い始めるのに良い日。ハーブや漢方薬なども良い処方がある日。ご先祖さまや故人が夢枕に立つかも。
2日~4日・・・28.5日に1度のシンデレラdayとサターン(土星)dayのダブル影響のある日。年上の人の集まりや古典的・歴史などの勉強、研究の開始や古都への旅行などに適した日。
5日~6日・・・落語などの古典や歴史話を聞いたり、読書、伝統スポーツを観戦するのにも良い日。車の事故や運転ミスに注意。
【今週のヴォイドタイム】
ヴォイドタイムは、別名「魔の刻」と呼ばれており、話し合いや契約が無駄になると言われています。この時刻に心配や不安が起きても取り合わない事が開運のポイントにもなり、重要な決定を避けるのに良い時刻とも言えます。
・1日11:46~23:43
・3日19:37~4日12:05
・6日18:59~22:55
【お知らせ】
橘寧乃さんの初の著書が好評発売中です。
運を引き寄せる開運の10の星を味方につける方法から、星を組み合わせて使う方法、
ちょっと気を付けたほうがいい不運な星回りの回避法など、“星使い”のテクニックが詰まった1冊です!
『“星使い”になる本』
Amazonにて好評発売中!
Meaning of the illustration
裏の世界を古事記では根の国と言い、その根の国に亡くなった妻を迎えに行ったイザナギの尊が泉津醜女と言う妖怪に何度も襲われ殺されかけるのを、桃と葡萄によって救われる物語があります。
神話の桃や葡萄のような、トラブルを回避して本来の自分の運を活かしていくための幸せになれるアドバイスをお届けしたい、という思いが込められています。
Banner design&Illustration
Megumi Ukisu http://www.ukisu.com/