
ひきはじめが勝負!
——————————————————————————
季節ごとの小さな幸せ、家族と楽しむ年中行事。
杉浦さやかさんがスケッチする折々の暮らし。
——————————————————————————
私はひどい冷え症でもなく、
基本的には健康だけれど、
ちょこちょこ風邪をひきます。
睡眠不足が続いたり、疲れがたまると
途端にくしゃみと鼻水が出はじめ、喉が痛くなり……
寝込むほどではないけれど、
なんとなくつらい日々が1週間ほど続いてしまいます。
仕事もはかどらないし心の余裕がなくなるし、
なんとしてもひきはじめで食い止めたいところ。
ぞくっときたら、早急に手を打ちます。
その対処法はーー
体を外と内から温め、睡眠をたっぷりとる。
結局これしかないような気がします。
外からは、しっかりと着込み、足もとと首を温める。
内からは、とにかく生姜を摂取!
ネギと生姜をどっさり入れたスープ、
生姜入りのホットドリンク。
ほうじ茶に生姜とハチミツを入れたり、
玄米甘酒に入れてもすごくおいしい。
てきめんに体の芯からあったまります。
そして昔は風邪をひいたらお風呂に入らない、
と鉄則のように思っていたけど、
それはお風呂が離れにあった頃の話なんだとか。
お風呂に入って適度に温まり、
すぐにお布団に入ってたっぷり眠れば、
だいたいは食い止めることができます。
いよいよ本格的な風邪シーズンの到来。
今年も元気に乗り越えたいものです。
*次回は12月9日(金)更新予定です。