
セロリとしらすの炒め物
こんにちは。
今月最後の旬のセロリを使ったレシピは、
ごはんのお供です。
お弁当のごはんにのせたり、混ぜ込んでおむすびにしてもいいですね。
セロリをたっぷりかけて食べてください。
セロリとしらすの炒め物
材料(2人分)
セロリ…1本(150g)
しらす…50g
しょうゆ…小さじ1
塩…少々
ごま油…小さじ1
1.セロリは茎と葉にわけ、茎は筋を取り、5㎜角に切る。葉は粗く刻む。
2.フライパンにごま油を熱し、セロリの茎、しらすを入れて炒める。全体に油がまわったらしょうゆ、塩を入れ、セロリの葉を加えてさっと炒める。
おすすめ品ご紹介
マルピーギのバルサミコ
バルサミコはぶどうの果汁を煮詰めて、一年ごとに樽の移し替えを行いながら熟成させるお酢です。
原材料はイタリア・モデナ産のぶどうの果汁のみです。添加物を一切加えずに6年間熟成させたバルサミコ酢は、とろりと濃厚で甘みと旨みがたっぷりです。
グリル野菜やステーキ、サラダやマリネ等、様々な料理に使えます。自然な甘酸っぱさのあるバルサミコは、バニラアイスにほんの少しかけて食べるのもおいしいですよ。
先週ご紹介したオリーブオイルと共に、代官山のチェリーテラスさんで購入することができます。http://www.ct-customer.com/
バルサミコはぶどうの果汁を煮詰めて、一年ごとに樽の移し替えを行いながら熟成させるお酢です。
原材料はイタリア・モデナ産のぶどうの果汁のみです。添加物を一切加えずに6年間熟成させたバルサミコ酢は、とろりと濃厚で甘みと旨みがたっぷりです。
グリル野菜やステーキ、サラダやマリネ等、様々な料理に使えます。自然な甘酸っぱさのあるバルサミコは、バニラアイスにほんの少しかけて食べるのもおいしいですよ。
先週ご紹介したオリーブオイルと共に、代官山のチェリーテラスさんで購入することができます。http://www.ct-customer.com/
【お知らせ】
この連載が、1冊の書籍になりました!
春夏秋冬、1年を通して楽しめる旬野菜レシピが満載。
書籍のための書き下ろしレシピも収録!
\こちらも好評発売中!/
『1日分の野菜(350g)がとれる ヘルシー!トスサラダレシピ』
———————————————————————————————————————————————————–
Banner Illustration:ノラヤ
http://www.ne.jp/asahi/cat/nora/