10/30(金)モノから離れて、見えるもの。
モノが少ないミニマリストという生活をしています。 みなさまごきげんいかがですか?
モノを新たに買うことが少ないので、都会の街を歩いていても、あまり広告やディスプレイが目に入って来ません。
歩いていて代わりに目につくようになったのは……やはり
自然。
都会にあっても街路樹や、植え込みなどいろいろと自然が残っているもの。
そういったものに目がいくようになりました。ぼくの年のせいもありましょう。
先日は、公園にサボりに立ち寄り、十月桜というものを初めて知りました。
春だけではなく、秋にも冬にも咲く桜がある……。
なんかこれって……
ぼくたちのことみたいやん……。
…読んで頂き、ありがとうございました。
佐々木典士