【電子書籍】おうちでつくるカワイイに夢中! 編み物などハンドメイド本3選


毛糸が売り切れているなどニュースにもなり、到来した編み物ブーム。

チクチク一つずつ進めていく音、集中していつの間にか経った時間、出来上がっていくお手製の“カワイイ”。
自分で紡ぐワクワクな時間を始めてみませんか?

今大人気の編み物はもちろん、刺しゅうや小物づくりができる電子書籍をピックアップしました。
電子書籍の中身を少しだけご覧ください。

 

『ゆるくてかわいい はじめての刺しゅう – イラストと動画でわかる基本のステッチ&図案173 -』(ありま:著)2022/3/14より配信中!

X(旧Twitter)やInstagramで人気の刺しゅう作家・イラストレーター、ありまさんの初の著書!
道具選びから刺しはじめ&刺しおわり、基本のステッチ、テーマ別図案など、刺しゅうの基本が1冊で学べます。

ステッチの解説は、すべてありまさん自身による描きおろしイラスト&動画つき。
一部の図案には刺し順や刺す方向など、イラストの解説がついているので、刺しゅうがはじめての人でも安心してスタートできます。

初心者でも刺しやすい、ゆるくてかわいい図案をたっぷり掲載。
「どうぶつ」「子ども向け」など、入園準備にぴったりな図案も!





電子書籍版では無料立ち読みができます! もっと見たい方はこちら 

 

『北欧ぐらしの布小物』(オルソン恵子:著)2021/10/22より配信中!

スウェーデン発、YouTubeやInstagramで大人気のソーイングデザイナー、オルソン恵子の初著書。
北欧デザイン好きにはたまらない、北欧テキスタイルの組み合わせも必見!

バッグ、巾着、ポーチ、スマホやめがねケース、フィーカ(北欧のお茶の時間)で使うマットなど、暮らしに根ざした布小物が作れます。

すべての作品の行程を、写真付きで細かく説明しているので、初心者の方にも安心。






電子書籍版では無料立ち読みができます! もっと見たい方はこちら 

 

『かぎ針で編むモコタロウの編み小物』(モコタロウ:著)2021/9/10より配信中!

編み物作家・モコタロウ、はじめての本。
大人気の「毛糸1玉で作れるポーチ」をはじめ、春夏&秋冬バッグ、スヌードやショールなど、日常づかいできる小物の編み方をご紹介します。

【本書の作品のポイント】
□100円ショップの毛糸で作れる!
□必要なものは、かぎ針&とじ針&毛糸だけ!
□オールプロセス写真掲載でわかりやすい!
□基本の編み方&一部作品のオリジナル動画付き!

はじめて編み物をする方にもオススメ!
誰でも気軽にチャレンジできて、簡単に楽しみながら作れる一冊です。






電子書籍版では無料立ち読みができます! もっと見たい方はこちら