あなたは、今日を“生きて”いる? 聴覚がなくとも、視力を失いかけようとも、『それでも、素敵な一日』を!


2歳のときに熱病で聴覚を失い、“聞こえない”自分のかわりに生み出したウサギのキャラクター「ベニー」を通じてたくさんの人に希望を与えてきた、韓国在住のイラストレーター・ク作家さん。ところが、そんなある日、さらなる試練が……。なんと、網膜色素変性症にかかっていることが判明し、イラストレーターとしてもっとも大切な「視力」を失う可能性が出てきたのです。

「わたしにとって絶対になくてはならない、一番大切な目をどうして取り上げようとするの? どうしてわたしのものばかり奪っていくの?」

音のない世界で生きてきた彼女がさらなる絶望の淵に立たされるも、「わたしはこれからもずっと幸せだと思います」と、光までも消えた世界を“生きる準備”をする生きざまを、心温まるイラストとやさしいエッセイで綴る『それでも、素敵な一日』(小社刊)は、2015年に韓国で発売されるやいなや販売部数13万部を超えるヒットとなった、感動のノンフィクションストーリーです。

さて、彼女の抱える重く暗い闇は、いったいどのようにして、まぶしい光へと変貌していったのでしょうか?

お母さん……ごめんね……

ク作家さんが、網膜色素変性症にかかっていることが判明したあと、家でひとりソファに座る母親を何気なくみたとき、思わず口から漏れた「お母さん……ごめんね……」という言葉は、境遇は違えど、どこか「大人」になりきれない私たちの日常にも繋がるようで、思わず胸が痛みます。

「もう子どもじゃない、すっかり大きくなった娘。今度はわたしが親孝行する番なのに耳ははなから聞こえず、目もそのうちみえなくなり……
暗黒の中でわたしは もしかしたら、一生母に面倒を見てもらって生きていくのかも。
とても申し訳なくて、悲しくなりました。止めどなく涙があふれました。」

次の朝、一晩泣きはらした目で起きた彼女が、窓の外に見たものは、なんと初雪!
その初雪の美しさに心を打たれた彼女は、これまで一度もちゃんと初雪を見たことがなかったことに気づきます。なぜなら、「今までなにかを見るということは ただ当たり前のことだったから」……。

「そうだ、今日から自分のために……これからの時間は幸せに生きてみよう。後悔のないよう……。目が見えなくなっても未練が残らないように生きよう」

光がすべて、消えてなくなる前に

ク作家さんに大きな変化が訪れたのは、その後でした。自分の目から光が消える前に、やらなければいけないこと、やりたいことが、溢れ出てきたのです! 作家としてのロマンだった「アトリエ」をつくり、母のためにはじめてスープをつくり、きらきらと星が降り注ぐ夜の海で、なんとイルカと泳いだり! 離れていた友人とも再会して抱きしめあいました。まさに、毎日が、かけがえのない“プレゼント”。
それから一人で映画館へ行き、夜の光り輝くネオンを見て、肌寒い夜明け前に起き出して、まぶしい朝日を見たのです。

彼女は、不安に押しつぶされるのではなく、「今」を生きることに決めたのですから。

わたしには毎日がとても大切な一日

「1日、1時間、1分、1秒……時計を見るのが嫌になる日もあります。自分に残された時間がどんどん消えていくような気がして。それでも、今はもう悲しくありません。わたしにはまだ希望がのこっているから」。

そう、彼女は残された時間で、一つずつ願いを叶えていくことにしたんです。セルフウェディングフォトを撮る、家族旅行に行く、心が傷ついている人とフリーハグをする、他人に大きな喜びをもたらす仕事をする、なつかしい鳳仙花のマニキュアをする、絵本作家としてボローニャ国際児童図書賞に挑戦する……などなど!

そして、彼女はこう言うんです。
視覚と聴覚の両方を失ったとしても、触覚と嗅覚を使って陶芸作品をつくったら「わたしが感じたままの、生きているという感覚がそのまま詰まった面白い作品ができるでしょうね」。手のひらで色を塗れば「悲しい感情も、嬉しい感情も今よりもっと上手に表現できるんじゃないかしら」。手話で会話ができたら「言葉でするのよりもっと美しい話を交わせると思います」!

そして、「聴覚を失い、視覚を失っても匂いをかぐことはできます。世の中にはまだ素敵な香りがあって、わたしにはまだ多くの感覚が残っています」と……。

「だから、わたしはこれからもずっと幸せだと思います。
感じ続けることのできる感覚がまだ生きているから。」

ク作家さんは、目が見えるうちにやりたいこと“バケットリスト”30個のうち、わざと5個を空白にしているといいます。なぜなら「あとで本当にやりたいことができたら、書き込もうと思って。一日一日がとても大切だから、本当にやりたいことを残しておこうと思う」から、だそう!

あなたには、いまやりたいことはありますか? 大事にしたいことはありますか?
もし、いま絶望の淵にあったとしても、視覚と聴覚を失いつつあっても希望を失わない彼女のように、ぜひ、「今日」という一日を大切にしてみてください。

なぜって? あなたの今日がどんな日であろうと、「それでも素敵な一日」だからです!

 

\大好評発売中!/
それでも、素敵な一日

著者:ク作家(ク・キョンソン)
韓国に暮らすイラストレーター。2歳のときに熱病を患って以来、聴覚を失う。言葉を覚える前から絵を描くことが得意で、絵でコミュニケーションをとってきた。そうして、聞こえない自分の代わりにいろいろ聞いてほしいという思いから、「ベニー」という大きな耳を持ったうさぎのキャラクターを作った。「ベニー」を通してたくさんの人に希望を与えてきたが、視力まで失う病気にかかっていることが判明。音のない世界で生きてきた彼女は今、光までもが消えた世界を生きる準備をしている。それでも彼女には温かい手が残っており、言葉を伝えられる唇と好きな香りをかげる鼻も残っているから、これからも自分は幸せだろうという。本書は2015年に韓国で出版され、販売部数13万部を超える。
Instagram @hallogugu

訳者:生田美保
1977年、栃木県生まれ。東京女子大学現代文化学部、韓国放送通信大学国語国文学科卒。2003年より韓国在住。訳書に『中央駅』(彩流社)、『いろのかけらのしま』(ポプラ社)、『野良猫姫』(クオン)などがある。