【電子書籍】大人も必見! ぼくらのまわりには知らないことがいっぱい
いつもは当たり前のように見過ごしている、知っているようで知らない世界。
魚のこと、動物のこと、恐竜のこと。
意外な一面を発見してみませんか?
子どもの夏休みの宿題にもぴったり!
おすすめの電子書籍タイトルをピックアップしました。
書籍の中身を少しだけご覧ください。
『おもしろすぎる! 海の仲間たち ツッコミたくなるおさかな図鑑』
(さかなのおにいさん かわちゃん:著 本村浩之:監修)2021/6/11より配信中!
その生態、ツッコミ待ち!?
「いや、さかなやのに歩くんかい!」
「生まれて0秒で弱肉強食かい!」
「もはや地球外生命体やん!!」
おさかなたちのおかしすぎる生態にツッコミを入れながら紹介する、世界一おもしろい「おさかな図鑑」です。
→ 電子書籍版では無料立ち読みができます!もっと見たい方はこちら
『飼育員さんのすごいこたえ』
(淡路ファームパーク イングランドの丘:著)2021/5/19より配信中!
ほっこり&くすっと笑える回答がSNSで大反響!
子どもたちから寄せられた動物や虫などについての素朴な疑問からユニークなお手紙、ときには人生の悩みまで。
あらゆる質問に飼育員さんがイラストとユーモアを交えて真剣に答えます!
→ 電子書籍版では無料立ち読みができます!もっと見たい方はこちら
『ゆるゆる生物日誌 – 人類誕生編 -』
(種田ことび:著 土屋健:監修)2020/9/25より配信中!
恐竜は絶滅したのに、人類は今日まで進化し、生き残ることができたのか――
インスタグラムの人気アカウント @kotobi00 が贈る、異色の生物学まんがが帰ってきた!
だいたい30分ぐらいで読めて、大人のちょっとした教養、そして子どもの学習のきっかけになる画期的な一冊です!
→ 電子書籍版では無料立ち読みができます!もっと見たい方はこちら