【キャラ占い】2022年春、あなたの価値観を診断&新生活のアドバイス(第2回)

【キャラ占い】2022年春、あなたの価値観を診断&新生活のアドバイス(第2回)


日本一のマンガ数秘占いカウンセラーで、月540万PVを記録する「マンガ数秘らぼ」を運営する桝元つづりさんによる短期集中連載がスタート! 「数秘術」という数字を用いた占いであなたのキャラクタータイプを診断! さらに、2022年春の新生活の過ごしかたのアドバイスについて、全3回の記事で教えていただきます。

 

2022年のキーワードは「調和」

数秘術は数字の雰囲気を読み取ることができるので、1桁ずつバラバラにして足せばその年や月の雰囲気を占うことができます。(エネルギーという言い方がお好きな方は雰囲気をエネルギーに置き換えてご覧くださいね。)

数秘術で見ると2022年は2+0+2+2=6で、数秘6の雰囲気を持った年です。

6は「調和」というキーワードがあります。
・自分の言動が周りにどんな影響があるか考える
・みんながなるべくそのままでうまくいく方法を考える
・1つの考えに沿ってまとまるようにする
……といったことを求められるような雰囲気があります。

この4月は、
2+0+2+2+4=10
1+0=1
で、数秘1の雰囲気を持っています。1は「始まり」というキーワードを持っているので、まさに新年度で新しいことを始めるのに後押ししてくれているようですね。

ちょっと先まで見てみると、5月は数秘11の雰囲気。直感が冴えて、力まない状態でいると困難な道を乗り越えられそうです。6月は数秘3の雰囲気。しんどいことも楽しもうと工夫すれば乗り切ることができるでしょう。

4~6月の3か月についてまとめると、色んなことが手探り状態のようです。7月にはこれからどうしていこうか、なんとなく先行きが見えてきますので、それまでは目の前のことに1つ1つ取り組んでいきましょう。

このような「年や月の雰囲気の数による影響」は、お持ちの「LP(考え方の癖の数秘)」によって、後押しになってすいすいいくこともあれば、乗り切るのにちょっと工夫がいることもあります。それでは、4月~6月を上手に乗り切るにはどうしたら良いのでしょう? LPごとのおすすめアクションをご紹介していきます。

※ご自身のLPについては、第1回の記事を参考にされるか、こちらより確認できます。
(出てきたシートの左上のLPの欄をご覧ください。)

 

LP1  難しく考えず、直感に従ってやってみる

直感が鋭いLP1。「これ!」と思うことがあっても周りのゴタゴタに足をとられやすい2022年です。周囲の反応を気にしなければならなかったり、すぐに行動できない多い場合はモヤモヤが溜まりがちになるので、自分のやりたいように行動する時間もしっかり取っていきましょう。
特に4月、5月は直感が冴えるので動きが取りやすい時期です。何となく気になることは、難しく考えず、まず手をつけてみましょう。LP1は相手の良いところを見つけたり、行動を始める第1歩の背中を押してあげることが得意。すごい! と思う人に会える機会があれば参加してみたり、気になる人に声をかけてみることから始めるとよりスムーズです。
なお、始めたことを続けるかどうかの判断や整理は、7月までできるかぎり置いておきましょう。

 

LP2 良好な人間関係には、「NO」も必要

2022年は周りと仲良くすることが求められる雰囲気なので、人に合わせることが得意なLP2的には過ごしやすい1年です。しかし、自分だけ我慢すれば周りが収まる……という状態は要注意。明確に嫌だと感じる時は「NO」を伝えることが、相手との良好な関係を続けるために必要です。
4月は自分から動くことが求められますが、一人ではどうすればいいかわからないシーンがあるかもしれません。誰か一緒にやる人を探しても見つからない……そんな時は何かと何かを繋げること、特に好きなものに繋げることから始めてみるのはいかがでしょうか。ゲームが好きなら、任された仕事をゲームをクリアすると置き換えて捉えてみたり、こうなったら嫌だな(だからああしよう)、と逆の発想で考えてみるのがおすすめです。
5月はモヤモヤが溜まりやすそうなので、そんな時こそポジティブに「こうなったらいいな」というイメージを誰かと話してみるのがおすすめです。

 

LP3 あなたがご機嫌なら周りも笑顔に

2022年に入って、「ミスをしないように」と周りの顔色を伺うことが多くてしんどくなっていたのではないでしょうか。ですが、4月からのしばらくはストイックな雰囲気が少し和らいで解放感を感じられそうです。
4月は抑え込んでいた分色んなことに目移りする自分が止められないかもしれません。それだけストレスが溜まっていたんだなあ……と自分をねぎらってあげてください。5月はちょっとハードな頑張りが求められるようであれば、楽しいことを見つけるのが得意なあなたならではの方法で、ストレス発散をこまめに行いましょう。鼻歌を歌ったり、意味もなく踊ってみたり、クオリティを気にせずに絵を描く、粘土で何かを創ったりするのもおすすめです。
LP3が「周りのために何かしなければ……!」と思う時、必要なのは自分自身をご機嫌にしておくこと。LP3がご機嫌でいる時、なんだか笑顔になってしまうオーラが周りにも伝わるので、それが1番効果的です。


1 2