【ねこ展】借金猫、初の展示会が開催決定&可愛すぎるオリジナルグッズも!
借金1000万円で激狭ワンルーム暮らし。仕事もゼロだった貧乏作曲家が愛猫のために1億円の豪邸を建築する……。
これは嘘のような本当の話なんです!
5匹の猫と暮らし、X(旧Twitter)で「猫マスター」と呼ばれてフォロワーは18万人超と人気の響介さん。
売れない作曲家だった響介さんの人生は、ある日2匹の猫「リュック」と「ソラ」と出会ったことで180度変化。
そんな響介さんと猫たちの出会いから現在までを、漫画家ちとせさんがコミック化した『借金1000万作曲家の人生を変えてくれた猫の話』(小社刊)の企画展が6月7日(金)より、そごう横浜店(ねこ展内)で開催されます!
コミック未読の方はこちら(試し読み)へ!
ねこ展とは
「ねこ展」は東京・プランタン銀座で25年間、50回も続いた、ねこ好きさんたちのイベントが基になっており、2016年以降は、ねこグッズ専門店や、有名作家のねこ作品を一堂に集めた「ねこ展 アート& グッズフェア」として日本全国で開催され、愛され続けています。
ねこをモチーフにしたアクセサリーや雑貨、アパレル、インテリア雑貨、食器、 絵画など、作家によるねこ愛を表現したアート作品からグッズまでを展示販売するイベントです。
今回、そんなねこ展会場内にて『借金1000万作曲家の人生を変えてくれた猫の話』展が開催決定! 初の複製原稿の展示をはじめ、原作者・響介さんのサイン本や新作グッズも販売! さらに、猫マスターでもある響介さんのおすすめの猫便利グッズも取り扱い予定です。
グッズ情報
会場およびECにて6月7日(金)AM10時より同時販売されます。
なんと!そごう横浜さんで!
— 響介 (@HOMEALONe_ksk) May 24, 2024
「借金1000万作曲家の人生を変えてくれた猫の話」展が!始まるよ!
ちとせさん作画の可愛すぎる我が家の猫たちデザインのグッズが販売されます!
僕のおすすめ猫グッズなども置かれる予定なのでお近くの方は是非チェックしてみてください🤤 pic.twitter.com/YfQOip8EEL
ねこ展!コースターもマグも発色きれいでかわいかったし、トートバッグの布つよつよだった。めちゃくちゃ品質いいので長く使えると思います!
— ちとせ (@inunonekochan) May 25, 2024
あ、色紙も描きました✌️詳細ブログ↓https://t.co/c9WgEf4D5n pic.twitter.com/ywyvlG84xC
ねこ展 アート& グッズフェア そごう横浜店
会期:2024年6月7日(金)~6月16日(日)
営業時間:10:00~20:00
会場:そごう横浜店 7F=特別会場(無印良品跡地)アクセス
*入場無料
EDITION88 公式X ▶ @TheEdition88
ねこ展 X ▶ @ginza_nekoten
原作者の響介さんと漫画家ちとせさんによる特別対談(一部)はこちら。
\好評発売中!/
『借金1000万作曲家の人生を変えてくれた猫の話』
原作:響介
漫画:ちとせ
響介
本業:猫マスター
副業:作編曲家、サウンドプロデューサー、ギタリスト、音楽大学非常勤講師
保有資格:【猫健康管理士】【猫疾病予防管理士】【猫のシニア生活健康アドバイザー】
猫と追いかけっこがしたくてマンション購入。猫ともっと本気で追いかけっこしたいがために注文住宅を建築。曲の締切、猫のご飯の締切、住宅ローン(残り32年)に日々追われながら猫たちとの鬼ごっこの必勝法を模索する日々を過ごす。鬼ごっこで勝つために次は山か島を買うらしい。
著書に『猫を飼うのをすすめない11の理由』(サンマーク出版)、『下僕の恩返し』(ビジネス社)がある。
X(旧Twitter) @HOMEALONe_ksk
Instagram @rikkufamily
ブログ「リュックと愉快な仲間たち」 https://rikkusora.com/rikku/
ちとせ
漫画家
犬と猫の漫画を中心に活動。現在は犬のミニチュアダックス1匹と猫2匹と暮らしている。
著書に『ところにより犬や猫が降るでしょう』(KADOKAWA)がある。無料電子書籍『ねことボン』もkindleで配信中。
X(旧Twitter) @inunonekochan