【手帳やノートに】ボールペン1本でほめられイラストが描ける!季節のシーンも人物・動物もマネするだけで簡単!
カラフルで柔らかいテイストが得意なイラストレーター、しろくまななみんさん。SNSでは、初心者でもわかりやすい丁寧なイラストの描き方を動画でレクチャーしています。
「手帳やノートにかわいくイラストを描きたいけど、絵心もセンスも自信ない……」というお悩みも、ななみんさんが解決! 見たままマネするだけで、今っぽくてゆるっとかわいいイラストをマスターできると大人気なんです。
手帳やノートがかわいくきれいに整理できれば、勉強へのやる気や仕事の効率もアップすること間違いなし!
ここでは、12月5日に発売されるしろくまななみんさんの待望の新刊『ボールペン1本でほめられる! もっと!ゆるっとかわいいイラストの描き方』の魅力と今すぐ手帳に使えるイラストをご紹介します。
手帳の新調シーズンに心機一転! 手帳ライフのヒントにしてみてください。
初心者さんに嬉しい、イラストの基本から解説
まずはおさえておきたい基本からスタート! 線をなぞるウォーミングアップから始めて、○△□(まる・さんかく・しかく)を組み合わせてできるイラスト、色の付け方を練習していきます。
書籍では、実際にななみんさんが愛用されているおすすめの画材も紹介されています。同じアイテムを揃えてみるのもいいですね。
イラストの収録数は、なんと500点超!
本書に収録されているイラストの数は、バラエティ豊富な500点超! かわいい動物やスイーツのミニイラストは、手帳やメモ帳にちょこっと描くのにぴったり。
わかりやすい描き順とポイント付きなので、見たままマネするだけでちゃんと再現できます。
シチュエーションイラストは3STEPのレベル別で上達!
「ちょっと難しいイラストに挑戦したい!」という人は、本書Chapter2の人物のいろいろなシチュエーションイラストにチャレンジしてみて。「カンタン→フツウ→チョイムズ」というレベル別でみるみる上達できるはず!
動きのあるイラストや、親子や友達、カップルなどのペアイラストの他、12月ならこんなサンタクロースを手帳の空きスペースやイラスト日記に描いてみてはいかが?
衣装にこだわるキャライラストのお手本
架空のキャラクターや職業別のファッション、しぐさにこだわったイラストのお手本も収録されています。衣装やしぐさを意識するとイラストに息が吹き込まれてイキイキとしてきますよ。じっくりとお手本を見ながらトライしてみましょう!
お知らせ『ゆるっとかわいいイラストの描き方』のカバーデザインがリニューアルしました!
しろくまななみんさんの初の本『ゆるっとかわいいイラストの描き方』(2021年発売)のカバーデザインがリニューアルしました。
手帳やノートにはもちろん、「保育の現場やPOP作りなどのお仕事にも役立つ」と反響で、ロングセラーとなっている1冊です。最新刊とお揃いデザインになったこの機会に、ぜひチェックしてみてください。
『いつものペンで、ゆるっとかわいい! 手帳&ノートのミニイラストの描き方』(2022年発売)も好評発売中! 3冊揃えると、イラスト事典のように使えて、描きたいものがきっと見つかるはず。
新刊『ボールペン1本でほめられる! もっと!ゆるっとかわいいイラストの描き方』で紹介されているイラストは、趣味や勉強、仕事に今すぐ役立つ簡単&かわいいアイデアが満載です!
来年の手帳は、ボールペン1本でセンスいいとほめられるような、かわいいイラストで彩ってみませんか?
\好評発売中!/
『もっと!ゆるっとかわいいイラストの描き方』
著:しろくまなななみん
\シリーズも好評発売中!/
(新カバーデザイン)
『ゆるっとかわいいイラストの描き方』
著:しろくまななみん
『手帳&ノートのミニイラストの描き方』
著:しろくまななみん
しろくまななみん
1995 年2 月27 日生まれ。カラフルで柔らかいテイストが得意なイラストレーター。LINE スタンプやGIF 制作、動画配信など幅広く活動している。SNS フォロワー数は計50 万人を突破。YouTube では初心者でもわかりやすい丁寧な絵の描き方動画が人気に。2021 年にガラスペンに出会い、ガラスペンとインクの魅力やガラスペンを使った作品を発信している。著書に『ボールペン1 本で、センスいいってほめられる! ゆるっとかわいいイラストの描き方』『いつものペンで、ゆるっとかわいい! 手帳&ノートのミニイラストの描き方』『しろくまななみんオリジナルインク付き! ガラスペンとインクの楽しみBOOK』(すべてワニブックス)などがある。
YouTube しろくまななみん
X(旧Twitter) @nnmn_7
Instagram @srkmnnmn
TikTok @srkmnnmn.7