【電子書籍】簡単セルフ養生で、体や心の不調が軽くなる本3選
花粉症などのアレルギー疾患がつらい。
なんとなくやる気が出ない。
病気とまでは言わなくても、体調やメンタルは良くない。
そんな不調を、日頃のちょっとした行動で改善できるなら、試してみたくはないですか?
今日からすぐできる!体や心の悩みが軽くなる行動習慣を集めた電子書籍をピックアップしました。
電子書籍の中身を少しだけご覧ください。
『気巡りと浄化の本 – 自分ではじめる -』(大野沙織:著)2025/2/26より配信中!
YouTube登録者数12.3万人!
スープ本がロングセラーの「腎機能アップちゃんねる」から、待望の新作が登場。
今度のテーマは“邪気祓い”!
著者のYouTubeでも投稿して話題になっている“邪気”とその“祓い方”について、はじめて本格的に語る書籍になります。
原因不明の体調不良に悩まされている……
人やモノに対して敏感な体質で困っている……
ある特定の場所に行くと、体が重くなる……
そんな悩みを抱えている人には、“邪気祓い”が必要なのです。
邪気を寄せつけない体質になるには、まず“気巡り”をよくすることが先決。気巡りをよくして邪気を遠ざける生活習慣から、いざ邪気がついてしまったときもすぐできる“浄化”のやり方まで、具体的に説明します。この1冊を読めば邪気も怖くない!
→ 電子書籍版では無料立ち読みができます! もっと見たい方はこちら
『開運養生12か月』(櫻井大典/暮れの酉:著)2024/12/23より配信中!
「運がいい」とは、幸せに気づくこと。
幸せに気づくことは、心をととのえること。
心をととのえることは、身体をととのえること。
中国4000年の歴史「五行」と「暦」から導き出されたまったく新しい養生×開運法!
→ 電子書籍版では無料立ち読みができます! もっと見たい方はこちら
『自律神経にいいこと大全100』(森田遼介:著)2023/10/30より配信中!
あなたの不調は、自律神経が整えば全部よくなる!
予約が取れない鍼灸師・森田遼介先生が教える健康法
東洋医学の知恵×西洋医学の言葉と考え方をミックスして、自律神経を整えるためのセルフケアの方法をご紹介します。
「つらい冷え性」
「原因不明のイライラ」
「生理・更年期の不調」
「なかなか取れない疲れ」
「睡眠トラブル」
「しんどい低気圧不調」など
今ある不調を解消して、将来の病気リスクまで下げる健康のコツが100通り。
あなたの体や心の状況に合ったケア(養生)が見つかるはずです。
→ 電子書籍版では無料立ち読みができます! もっと見たい方はこちら