デトックスフード
オーガニックコットンブランド
『nanadecor』ディレクターの神田恵実さん。
子育てをしながら、ブランドを率いて全国を飛び回り、さらにエディターとしての仕事もこなす
超忙の日々を送っています。
そんな中でもおろそかにしたくないのが
毎日の食事。マクロビの考えをとり入れながら、
超簡単でヘルシーなごはんの作り方を紹介していきます。
—————————————————————————————————————-
天気が変わりやすい、女性にとっては体調が崩れやすい時期ですよね。
私もからだが重い日が多かったり、スタッフの風邪や体調不良も続いています。
こんなときは、からだを軽くできるようなデトックスフードがいちばんです。
しかも火も使わず簡単に作りたい。
私は海藻マニアなので、いつもいろんな種類の乾物を常備しています。
例えば、あらめ。
これは一見、ひじきのような見た目ですが、お湯で一瞬で戻ります。
マクロビオティックではよく使うアイテムで自然食品店で売っています。
しかも安価です……。
お湯にあらめと乾燥白きくらげを入れて1、2分すると柔らかく戻るので、水気を少し残したまま軽くしぼり、そこへ白たまり、ごま油をたらして混ぜ汁ごとご飯の上へ。
仕上げにごまをふります。
白たまりは上品なおだし入りの白醤油といったお味で、塩分も強すぎず便利です。
ちょっとさっぱりしたい日はここにお酢を少し。
さっぱりとしたあらめ丼が完成です。
正味3~5分くらいでしょうか。
白きくらげは歯ごたえのため。
女性ホルモンをアップしてくれます。
もちろん、わかめや海藻ミックスと混ぜてもいいですし
水菜や千切りの大根とあえて丼にしたら
もっとデトックス効果がアップしますね。
簡単どんぶりは、夏にむけてぴったりです。
神田恵実(Emi Kanda)
nanadecor ディレクター/Juliette主宰
ファッションショーの制作、編集プロダクションを経て大手出版社に勤務。後にJuliette.incを設立しファッションエディターとして、女性誌をはじめ『model;SHIHO』 モデル美香写真集『10th』『MAKI’S HAWAII BOOK』『Ketty’s FASHION LIFE』など書籍の編集、国内外のファッションブランドの広告、カタログやウェブ制作などを手がける。2005年にはオーガニックライフの素晴らしさと必要性を伝えたいと、「nanadecor」をスタート。プロダクト開発のみならず、ワークショップの企画、女性の雇用支援など、衣食住、様々な視点から、オーガニックライフをトータルで啓蒙。他ブランドや店舗からのオーガニックに関するコンサルティングやディレクション業務の依頼も多い。リマクッキングスクール師範科卒業、睡眠改善インストラクター。AMPPルボアフィトテラピーアドバイザー。
—————————————————————————————————————————–