
マスタークックの簡単蒸し料理
オーガニックコットンブランド
『nanadecor』ディレクターの神田恵実さん。
子育てをしながら、ブランドを率いて全国を飛び回り、さらにエディターとしての仕事もこなす
超忙の日々を送っています。
そんな中でもおろそかにしたくないのが
毎日の食事。マクロビの考えをとり入れながら、
超簡単でヘルシーなごはんの作り方を紹介していきます。
—————————————————————————————————————-
あっという間に夕飯の時間になり
メインも何も作っている時間がない!という日は。
白菜と豚の塩こうじ蒸しです。
簡単で旦那さんのおなかを満たしてくれて
一見華やかに盛り上がります。
マスタークックの簡単蒸し鍋料理です。
少し油ののった、薄切りの豚肉と
白菜やキャベツなどの葉物があれば大丈夫。
そこへお肉をひろげてのせて、
また白菜を入れて、お肉をのせて。
このサンドイッチを何度かして
上に塩こうじをお酒でといたものをかけます。
最初は中火で、湯気が出てきたら弱火にして
お肉に火が通るまで蒸し煮。
これだけです。
火にかけておくだけでできるメイン料理。
塩こうじで味わい深いお味に。
キャベツよりも白菜が合います。
塩こうじのかわりに味噌を使っても。
これも5分くらいかしら。
火を通しすぎないのがコツです。
神田恵実(Emi Kanda)
nanadecor ディレクター/Juliette主宰
ファッションショーの制作、編集プロダクションを経て大手出版社に勤務。後にJuliette.incを設立しファッションエディターとして、女性誌をはじめ『model;SHIHO』 モデル美香写真集『10th』『MAKI’S HAWAII BOOK』『Ketty’s FASHION LIFE』など書籍の編集、国内外のファッションブランドの広告、カタログやウェブ制作などを手がける。2005年にはオーガニックライフの素晴らしさと必要性を伝えたいと、「nanadecor」をスタート。プロダクト開発のみならず、ワークショップの企画、女性の雇用支援など、衣食住、様々な視点から、オーガニックライフをトータルで啓蒙。他ブランドや店舗からのオーガニックに関するコンサルティングやディレクション業務の依頼も多い。リマクッキングスクール師範科卒業、睡眠改善インストラクター。AMPPルボアフィトテラピーアドバイザー。
—————————————————————————————————————————–