
ソウル旅行をもっと楽しむために知っておきたい便利なツール
アンニョンハセヨ。
韓国ブームの影響か、最近ソウルでも日本人観光客を以前よりかなり多く見かけます。
これから夏休みにかけて、韓国旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?今回は、知っておくとちょっとだけ便利なあれこれをご紹介したいと思います。
ちなみに今年の秋夕(韓国のお盆)は、9/23-26。
この期間はお休みの店も多いため、旅行は避けた方がいいかもしれません。
wifiよりSIMレンタルが断然便利!
スマホをSIMフリーにしてからというもの、wifiレンタルをやめ、韓国でSIMレンタルをするようにしています。個人的な感覚でいうと、wifiよりSIM入れ替えが断然楽!
日本でwifiレンタルしていたときよりも、値段も安いし電波もいい。データ量無制限で使えて荷物にもならないし、wifiの充電を気にすることもなくとにかくストレスフリー! レンタル仕様をcall&dateにしておけば韓国の電話番号ももらえるので、カカオタクシーも使えて怖いものなし。
一つ難点は、日本の電話番号がSIMを変えてる期間使えなくなるので、常に電話がかかってくる方やショートメールを使う方にはおすすめできません。またSIMフリーでないスマホや、キャリアによっては使えない可能性もありますのでご注意を。
ちなみに私はいつもkorea infoでレンタルしています。仁川空港、金浦空港、新村本店、金海空港(釜山)、釜山港 国際旅客ターミナルで受け取り可能です。営業時間などはHPをご覧ください。
週末はソウル市内の渋滞に注意!
ソウルは金曜日の夕方以降と土曜日昼以降は大変渋滞するので、地下鉄での移動がベター(出退勤時刻も渋滞しがち)。特に明洞→漢江鎮→漢南大橋(한남대교)を渡り新沙駅へ向かう道は特に渋滞が激しいので、気をつけてください。
江北から江南、江南から江北へ週末の夜移動する際は時間に余裕を持って移動することを推奨します。また、梨泰院と弘大は週末は夜中になればなるほどタクシーがつかまらなくなるので、こちらも要注意。
韓国の人たちは週末思いきり遊んで(朝9時過ぎ頃でもむしろ昼近くでもクラブ前で騒いでる光景をざらに見かけます)、日曜日は家でゆっくり休む人が多いようにみえます。
日曜日午後12時の江南。
遊びすぎて疲れちゃったかな?
すやすやおやすみでした。
一緒にいる友達も華麗にスルー。
週末明けた朝の江南や弘大など繁華街の道路には、大量のチラシや紙が落ちています。夜遊びの名残…いつの間にかキレイになってる怪。
オンラインチェックインで無駄時間カット
飛行機の出発48時間前から公式サイトやモバイルアプリで事前に登場手続きができる、オンラインチェックインが便利!預ける荷物がなければ、モバイル搭乗券を持ってそのままゲートへGOできるので、チェックインのために並ぶ時間をカットできます。
席も事前に指定可能。ただ、預ける荷物があるときはどのみち並ばなけらばいけないので、そこまで時間カットできません。事前に会員登録が必要なので、搭乗する航空会社のサイトをチェックしてみてくださいね。
また、私は1秒でもはやく空港を出たいせっかち野郎なので ①機内持ち込みサイズのキャリーケースで出国 ②飛行機の座席は出来るだけ前の通路側を取る。と、空港をいかに早く出られるかに命かけてます。
入国審査までキャリーケースを猛スピードでひいてる女がいたら、私です。
機内持ち込み荷物は、液体物100ml以下までと制限があるため、化粧水やクリーム類は普段から韓国のコスメショップでもらうサンプルやミニサイズのものをストックしておいて、ここぞとばかりに持参。無印良品の詰め替えケースも便利です。
そしてイニスフリーのメイク落としシートがとても優秀!5000ウォンなのにたっぷり入ってるし、シートなのに使用後は肌が潤う感じも気に入ってます。(最近は日本でも買えますよ!)
機内持ち込み時の必須アイテムです。
使い込んでいるのでスカスカですが、こんな感じ。
※たまにウェットティッシュ系でも水分が100ml以上あると引っかかるようです。お気をつけて!
せっかくの旅行なので、空港での待ち時間などできるだけ無駄な時間はカットして、有益な時間を過ごせたらいいですよね。
最後に、夏の韓国旅行にかかせないソルビン。
やっぱり最強に美味しいと思います。日本でも食べれるのについ足を運んでしまうほど。余談ですがイメージキャラクターを務めているK-POPアイドルのASTOROも可愛いです。もっと余談ですが、イチオシの新人グループはTHE BOYZ(ドボイズ)です。でも私はエクセルです。
ソウルも日本に負けじと夏はかなり暑いので、水分補給をマメにしながら旅行を楽しんでくださいね!
안녕히 가세요~~