第13回 Life with Yoga
—————————————————————-
オーガニック発祥の地、
LAでEMIKOさんが見つけた
食、子育て、ビューティ、暮らしのあれこれ
—————————————————————-
ここ1年ずっとヨガに通い続けています。これまでもなんどもヨガに挑戦してきて、自分のワークアウトは常にヨガでした。だけど仕事が忙しくなったり、引越したりしてなかなか同じスタジオに通い続けることが難しかったのですが、今の家に2年前に引っ越してきてから近所に小さな可愛いヨガスタジオ、light on lotus を見つけました。
自然光の入る白いスタジオで音楽とともに1時間半のヨガを楽しみます。ホットヨガほどは暑くないですが、適度に暖められたスタジオはより体が柔軟に、汗もよくかきます。
ここでやっているのは、アメリカで生まれた「ビニャーサヨガ」。流れるような動きが主流で、流れる音楽も先生によりますが、比較的ポップなので、まるでダンスをしているかのようです。なんでも楽しんでしまうアメリカらしいヨガのスタイルです。パリでやっていた「ハタヨガ」は真面目なヨガでした。ハリウッドでやってきた「クンダリーニヨガ」は自分との戦いのようなヨガでした。「ビニャーサヨガ」に出会ってやっと好きなスタイルを見つけることができました。
そしてどうせするならファッションにもこだわりたい。LAではワークアウトをするのが日常になっている文化のせいか、普段から体にぴったりとしたウェアを着てワークアウトの後でも着替えずに街を歩いたり、もしくはワークアウトのない日でも普段着として、ジーンズのようにヨガウェアが主流になっています。スタイルに自信のない人、ある人関係なしにみんな堂々と着こなしています。
一番人気のブランドはLulu Lemon。サンタモニカの一等地、promenadeにもお店を構えています。いつ行っても大勢のお客さんで賑わっています。
ここは女の子用のキッズラインもあり、サンタモニカ女子にはとても人気があります。うちの娘も愛用しています。
サーカスの教室やディズニーランドなど、よく動く日は決まってこのレギンズをはいています。
このブランドも人気があります。 https://www.outdoorvoices.com 最近ウエストハリウッドにもお店ができたようなので行ってみなければ。
lulu lemonと同じ通り、Santa Monica Promenadeにあるロス発ブランドAloは私の一番のお気に入り。lululemonよりも少し高いのですが、デザイン性に優れていて、色も好みです。
シックなお店構えもいい感じ。
メンズも少しですが揃います。私の通っているヨガのイケメンインストラクターもここを愛用(笑)
無駄のないデザインが素敵です。今年の旦那さんへの誕生日プレゼントはここで揃えてあげようかな。
お値段はトップス(ブラ)で60ドルから。レギンズは100ドルから、デザインによって値段が変わっていきます。大抵上下で揃えると200ドル前後。
少しずつお気に入りを揃えて、ますますヨガに通うのが楽しみになっているこの頃です。
赤がマイブームなので、自分用には赤のスポーツブラと黒のレギンズを揃えました。汗をかくのでメイクはせずにリップのみ。
ヨガを週に2、3回することで睡眠も深く、体もより柔軟になり、疲れにくくなりました。食べ物もヨガの後はお肉系は自然と食べたくなくなります。
精神的にもバランスが取れ、家族にもヨガに行くことを推奨されているほどです(苦笑)。ヨガをした後はわたしの機嫌がいいらしいのです。
LAに旅行することがあったら、ぜひヨガのクラスを受けてみることをお勧めします。
LAにはヨガスタジオがたくさんあり、ほとんどのスタジオでマットを貸してもらえます。自分で用意するのはウェアのみ。英語がわからなくても他の人やインストラクターの動きを見ていればなんとなくついていけます。特にサンタモニカ、ベニスにはヨガスタジオが集中しています。LAに着いた日にヨガをして、その夜ぐっすり眠れば時差ぼけも解消しますよ。