話題の映画が小説に!
日露戦争時代のロミオとジュリエット


時代は日露戦争のさなか。
愛媛・松山に設けられた捕虜収容所を舞台に、ロシア兵将校ソローキンと日本人看護婦ゆい、そしてふたりを取り巻く人々が織りなす人間ドラマを描いた感動の映画、『ソローキンの見た桜』が2019年3月22日(金)公開され、早くも好評を博しています。

そんな話題の映画が、このたび小説になって登場しました!

原作は、第1回放送文化大賞 ラジオ・グランプリに輝いた伝説のラジオドラマ!

2018年。松山在住のTVアシスタントディレクター・桜子は、約100年前の日露戦争時代に設置された捕虜収容所について調査することに。
当時の資料を読み解いていくうちに、捕虜となったロシア人将校ソローキンと、ゆいという日本人看護婦が辿った数奇な運命が明らかになってきます。
複雑な思いを抱えながらも心を通わせるふたり。しかし、その愛は決して許されないもので……。

映画の原作となったのは、第1回放送文化大賞 ラジオ・グランプリに輝いたラジオドラマ『~松山ロシア人捕虜収容所外伝~ ソローキンの見た桜』。
井上雅貴監督が映画のメガホンを取り、主演に阿部純子、共演に斎藤工、イッセー尾形のほか、ロシアからはロデオン・ガリュチェンコ、アレクサンドル・ドモガロフといった実力派俳優が揃った日露合作映画となっています。

ノベライズ版『ソローキンの見た桜』ならではの見どころは?

ノベライズを担当したのは、オリジナル小説の他、映画・ドラマのノベライズ、漫画原作で活動中の作家・豊田美加氏。
数多くの話題作・ヒット作を手掛けてきたノベライズの第一人者の手により、映画だけでは描ききれない設定や背景、時代背景の考察が加わることで物語に深みを増しています。ノベライズ版では、登場人物の細かな心情の機微をより鮮やかに描き出しており、映画を観てから読んでも、本書を読んでから観ても、どちらも楽しんでいただけること必至の1冊です。

また、特別特典として劇中シーンの写真を掲載。
原作者である南海放送社長・田中和彦氏によるあとがきでは、物語が生まれた理由や伝えたかった思いが語られています。

壮大な愛の物語に思いを馳せて――

日露戦争の真最中。6000人のロシア兵捕虜が松山に送られてきたこと。彼らは塀のない捕虜生活を送り、市民たちと自由に交流していたこと。そして怪我や病気が癒えず亡くなった捕虜の墓98基を松山人は現代にいたるまで100年間、手厚く供養し続けていること……。
この物語は、そんな知られざる歴史から生まれた人間ドラマです。(あとがきより)

日露戦争時代、捕虜収容所が設けられた都市は全国29か所に及ぶそうです。
あなたの町でも、この物語のようなドラマが起こっていたかもしれません。こんな心の交流があったかもしれません。

日露戦争時代のロミオとジュリエット――『ソローキンの見た桜』。
桜の花は、100年前も今と変わらず美しく咲き誇っていたことでしょう。
桜の開花が待ち遠しい今日この日。
時代を超えて交差する愛と絆に、思いを馳せてみませんか――。

映画情報はこちら→https://sorokin-movie.com/

 

大好評発売中!
ソローキンの見た桜
豊田美加 著/井上雅貴、香取俊介 脚本/ 田中和彦 原作