【G.W.の疲労回復に】「ストレッチポール」で溜まった疲れをリセット!


気候もよく、待ちに待ったゴールデンウィークの到来! とはいえ、新しい環境に張り詰めていた心と身体が悲鳴をあげ始める時期。この休み中に疲れをしっかり取っておかないと、不眠や気分の落ち込みなどが本格化し「五月病」に繋がる可能性も……。

そこで「ゴールデンウィークはできるだけ遊びたい」「でも、疲れはしっかり取っておきたい」そんな人にうってつけなのが、1日たった5分でしっかりと効果を感じられる「ストレッチポール」。自宅で寝転びながら体幹を鍛え“自分自身の健康は自分で守る”ことをコンセプトに作られた「ストレッチポール」は、トップアスリートの愛用者も多数!

これまで300万人以上が効果を実感したトレーニングメソッドで、ゴールデンウィーク中に、溜まった疲れをリセットしておきませんか?
 

エクササイズ効果をupさせる簡単メソッドとは?

 『公式ストレッチポール&ひめトレBOOK 新装版』は、日本にストレッチポールの普及を行った日本コアコンディショニング協会(JCCA)による、公式のトレーニングメソッドを収録したロングセラー本。ここでは、その公式メソッドのなかから、肩こり、お腹のたるみ、腰痛、冷え、むくみ、不眠など、疲れによるさまざまな不調が改善していく、簡単エクササイズをご紹介します。

まず、エクササイズに入る前に、ストレッチポールの基本となるセルフモニタリングや、乗り方、基本姿勢などをおさえておきましょう。ここをしっかりおさえることで、エクササイズの効果が格段にアップするんです!

セルフモニタリング

最初に、いろいろな姿勢や動作で、現在の自分の身体の状態を確認してみましょう。エクササイズ後に再チェックすると、身体の“変化”がわかりますよ。

乗り方・降り方/基本姿勢

まず、ストレッチポールの正しい乗り方と降り方を覚えましょう。ストレッチポールを正しく置いて、あとはお尻から頭までを載せるだけ!
続いて、ストレッチポールのエクササイズを行うときの基本となる姿勢を覚えましょう。ほとんどのエクササイズで、まずこの姿勢をとります。

 

疲労と不調をリセットする“簡単”エクササイズ!

 いよいよ、凝り固まった身体の筋肉をリラックスさせ、骨格を正しい状態に整えるための、基本中の基本エクササイズ「床みがき運動」、そして、気づかないうちにどこよりもゆがんでいる首を正しい位置に戻し、“首こり”を解消するためのエクササイズ「首うなずき運動」「首ふり運動」をご紹介しましょう!

床みがき運動

ポールに乗って手で床を磨くような運動をすることで、肩を正しい位置に整えるエクササイズ。手を小さく動かすのがポイントです。

首うなずき運動・首ふり運動

首は本来、緩やかに湾曲していますが、首を前に出した姿勢が続くと形がくずれ、筋肉が緊張して首こりに。この体操で正しい位置にリセット。そして、首を左右に動かすことで、首うなずき運動とは別の筋肉を緩めて、さらに首を正しい位置に戻しやすくします。

 

実際にやってみるとわかりますが、ストレッチポールを使ったエクササイズは、どれも簡単ながら気持ち良く、心地よい爽快感を感じることができるはず! そんな爽快感を感じつつ「その日のゆがみは、その日のうちに」リセットしておくことが疲労回復のポイントなんです。
『公式ストレッチポール&ひめトレBOOK』には、あらゆる不調予防・改善に対応するエクササイズがたっぷり詰まっているだけでなく、骨盤底筋を鍛えるための「ひめトレ」を使用した、女性ならではの不調に特化したエクササイズも収録♪

ゴールデンウィークはガッツリ予定が入っているという人も、1日5分でOK! 隙間時間や就寝前のリラックスタイムに、簡単で爽快感のある「ストレッチポール」を取り入れてみませんか――? 

\好評発売中!/
公式ストレッチポール&ひめトレBOOK 新装版
監修:JCCA(日本コアコンディショニング協会)