【シニア世代にも最適!】孫と楽しみながら“脳”を鍛え「地頭力」をUPさせる遊びとは?


高齢化がすすむ昨今、なんと2025年には700万人(約5人に1人)が「認知症」になるという統計が出ていることを、あなたはご存じですか?
30〜40代のママパパ世代からは「子どもの育児が終わらないうちに、親の介護が始まってしまう」という、リアルで悲痛な叫びも……。

そんな心配を払拭させるのは、楽しく遊ぶことで子どもの「地頭力」をUPさせるのみならず、シニア世代の“じいじ&ばあば”と一緒に遊んでもらうことで、60歳以降に低下する脳のワーキングメモリ(高次な思考の基礎となる力)に強く働きかけて「認知機能低下の予防」にも役立つ――『よくばりすぎ! いろいろアタマがよくなっちゃうぜいたくドリル』!

探し絵、ぬりえ、めいろ、落書きやパズルといった、子どもが食いつく、一見“お楽しみドリル”かと思いきや、この本で遊ぶだけで、先述したワーキングメモリ、俯瞰する力、運筆、色彩感覚、発想力、視覚と聴覚の短期記憶、集中力に論理的思考など……挙げきれないほどの角度から「地頭力」が鍛えられ、一生モノのスキルが手に入る“よくばり”な一冊なんです。

ここでは、そんなお役立ちドリルの中身を、特別にご紹介していきましょう!

 

「探し絵」で、子どもの“天才脳”を鍛えよう!

ひそもん(ひっそりもんすたー)をさがせ!

◇みんながくらしているいえのなかにかくれているよ。へやのベッドやタンスなどをしらべてみてね!

・10ぴきかくれているよ。どこかな?
・ゆっくりさがしてね。みつけたらかずをかぞえてみてね。

こんなにもカラフルで楽しい「探し絵」ですが、特定の図形や間違いを探すとき、私たちは画像的な記憶にかかわる右の前頭前野や、注意にかかわる前頭眼野を使います。これらは、たとえば数学の図形問題などでも活躍する部位。ぜひ、しっかり鍛えておきましょう!

 

「数遊び/ぬりえ」は“想像力と俯瞰する力”をUP!

ちからをあわせてリンゴとり

◇リンゴがたべたいサルですがきがたかくてとれません。みんなでちからをあわせててつだってあげましょう。

・1からじゅんばんにかぞえていろをぬってみてね。
・はみだしてもいいよ。

なんともかわいいぬりえですが、侮るなかれ。自由に塗ることで想像力にかかわる頭頂側頭接合部、細かな見分けにかかわる側頭葉の真ん中あたりの活動を高めます。より丁寧に塗ろうとすれば、前運動野、運動野、大脳基底核などが活性化! 
また、数遊びは、特に右の頭頂連合野を使います。この部位は、計算問題のみならず、図形問題、あるいはサッカーなどチーム全体の動きを俯瞰的に想像するときにも使うため、子どもから大人まで、多くのシーンで必要となる力が養われれるんです!

 

脳の働きの基礎となる“ワーキングメモリ”を身につけて!

ようふくのかたづけができるかな?

◇こうえんであそんだあとはおふろにはいるよ。ぬいだシャツやズボンをどこにいれるかわかるかな?

・いろとかたちをよくみてどのマスにいれるかゆびでさしてね。
・こうえんであそんでいるともだちもさがしてね。

パズルは、空間的な位置関係を立体感含め把握する力と、見方を変えて違う方向から見たときの形を想像する力を鍛えます。図形問題、微積分の図形的理解、物理の力学問題の基礎となる力となります。また、この問題だけでなく、本書ではどの問題も記憶力を使います。
図形的な記憶、言葉での記憶、これら“記憶しながら何かをする機能”をワーキングメモリといい、高次な思考の基礎となる力であるとともに、すべての学習はこの力の応用とされるほど重要な力。シニア世代には、うってつけの“遊び”となるかもしれません!

 

遊べば遊ぶほど脳が刺激を受ける『よくばりすぎ! いろいろアタマがよくなっちゃうぜいたくドリル』で遊べば、子どもは学習や生活の基礎となる力、自分で考える「地頭力」を養え、大人〜シニア世代はケアレスミスや忘れ物の減少、なにより「認知機能低下の予防」に――。

なにより、“じいじ&ばあば”とお子さんが一緒に遊ぶことで、よいコミュニケーションの機会になるはずです。さあ、お子さんと一緒に、ママもパパも、じいじもばあばも、家族全員でドリルにチャレンジしてみてくださいね♪

\好評発売中!/
よくばりすぎ! いろいろアタマがよくなっちゃうぜいたくドリル
監修:篠原菊紀
イラスト:にせんちめんたる

監修
篠原 菊紀(しのはら きくのり)

公立諏訪東京理科大学情報応用工学科教授。医療介護・健康工学研究部門長。東京大学大学院修了。脳科学、応用健康科学が専門。あそんでいるとき、学習しているとき、運動しているときなどの脳の活動を調べている。脳トレ関連の著書、監修多数。

イラスト
にせんちめんたる(2sentimental)

よしのめんたる、なぐらめんたるの2 人組で活動。 日常にひそむ、ひっそりモンスター「ひそもん」を制作。ひそもんを中心にカラーアクリル板を用いた平面らしさのある立体作品、イラストレーション、グッズを展開。いろいろなモチーフをカラフルでゆるやかに制作している。
Instagram @2sm2sentimental