杉浦さやかのイラストだより バレンタインのラッピング&カードづくり
———————————————————————————————
自分で包んで手作りのカードを添えれば、
ちょっとしたプレゼントも特別なおくりものに早変わり。
イラストレーター杉浦さやかさんに教わる
かんたんカード作りとラッピングのアイデア。
———————————————————————————————
バレンタインデーは、ここ数年は子どもとお菓子づくりをするいい機会。
娘は7歳なのでまだ目当ての男子はおらず、チョコレートをあげたいのは女の子。
簡単なチョコ菓子をたくさん作って、なかよしのお友達に配っています。
作りはじめた2歳は材料を少し混ぜるだけだったのが、
卵を割ったりカードに絵を描いたり、
クッキー型を抜いたり……だんだんできることが増えて、
6歳の去年からは全部一人でできるくらいの簡単なお菓子にして、
メインをまかせることに。
作るものはほぼ市販品を合わせるだけですが、
なんと言っても楽しいのがデコレーション。
100均やスーパーでトッピングシュガーやアラザン、チョコペンなどを用意。
今年は市販のビスケットでマシュマロをサンドして、チョコをかけたもの。
甘いものを3つも4つもくっつけるのだから、
大人にとってはこのうえもなく甘いけれど、
子どもは「かわいい、おいしい!」と大満足。
スティックをつけてキャンディ風にしたので、ブーケのように包むことにしました。
薄紙、レースペーパー、セロハンなど家にある材料でくるみ、
娘作のカードを添えました。
今のところまだ私がラッピングやカードのアイデアを考えているけれど、
あと2、3年したら娘が自分で作るようになるのかな。
少しさみしく思いをはせつつも、そのときが来るのが楽しみです。
大人へのギフトは、市販のおいしいチョコレートを選びます。
バレンタインデー近辺に会う、
仕事でお世話になっている方や友達に渡すくらいだけれど、
毎年バレンタインの売り場を見てまわるのはとても楽しい。
パッケージ好きとしては、やはり見た目の美しさも大事にチョコレートを選ぶので、
その邪魔をしないシンプルなカードを添えます。
小さなハートのカードに少しゴージャスさを足したくて、
金色のフリンジをプラス。
あれこれ組み合わせを考えるのが楽しくて、いろんな形ができました。
そして夫へは、毎年大手メーカーの50個入りくらいのアソートボックスを
どーんと2箱ほど贈ります。
夫は大のチョコレート好きなのです。
高いチョコレートをちょっぴりもらうより、お手頃なものを大量にもらいたいそう。
そして舶来品より、食べなれて確実においしい国産のチョコレートがよいのだとか。
すぐ買いに行けて楽なので、これはこれでありがたい。
ラッピングやカードの楽しみは、友人知人へのギフトにぶつける、
バレンタインです。
【ハートカード・フリンジ飾りの型紙】
ダウンロードはこちら。
*次回は3月5日(金)更新予定です。