
ふたごと鼻吸い器
終わったあとはケロっとしているので一瞬のギャン泣きはガマンです。
寝る前に吸ってあげると、寝てるときも苦しくなさそうです。
これのおかげかどうかはわかりませんが、2人とも今のところ中耳炎にはかかったことがありません。
風邪の治りも若干早くなった気がします。
それよりなにより、明らかな変化は、私への二次感染率はググッと下がり、私、風邪ひかなくなりました。
もっと早く買えばよかった。
弱点は、いちいちコードをさして、水を吸わせてから使い、使ったあともチューブが詰まらないよう水を吸ってから洗わなきゃいけないこと。
あとは、使用後のビジュアル…。
しょうがないことですが、即刻洗浄は必須。
しかし、今では、吸入器もそうですが鼻吸い器も、
なくてはならない我が家のマストギアとなりました。
吸入器は薬剤の処方ありきなので必要あらば、
ですが、鼻吸い器は、購入を検討されている方がいたら、早めに買って損はないと思います。
お値段はまぁまぁしますが、早く治ってくれたり、
スヤスヤ寝てくれたりする日々には代えがたい価値アリです。
ちなみに、このエレノア、ノズルの先につけるための付属のチップは大きいので、小さい子には、別売りの極小のチップがおススメです。
そろそろ鼻をかむ特訓を…とも思うのですが、
めんどくささにかまけてのびのびです…。
でも、ティッシュを丸めて鼻に詰め「フンッ!」と飛ばすゲームをやりながら教えると早くできると、友人のおばあちゃんから教えてもらったので、近々その手で決行しようと思ってます~
鼻水には足湯が効くということで実践。
足湯中、読書を楽しむはるちゃん。
行き慣れてしまった処方箋薬局のキッズコーナーで遊ぶおうちゃん。リラックスし過ぎ。
———————————————————————————————————-
Banner design&Illustration:CHALK BOY
http://chalkboy.me/