その食べ方で大丈夫? 代謝が上がるのはどっち!?森拓郎さんに教えていただきました!


 

―なるほど。たまには自分で作ってみるのもいいですね!続いては、お肉が好きな男性に参考にしていただきたいクイズです。

 

クイズ②
ステーキとハンバーグ、食べるならどっち!?

syokuji_steak   food_hamburg

ハンバーグのひき肉は脂身が多いし肉汁もたくさん詰まってますよね。
ステーキはたんぱく質が豊富で、ハンバーグより咀嚼も増えます。たんぱく質の摂取量は体重をグラムに直すくらい(50kgだったら50g)が最低ラインで、肉に含まれるたんぱく質の量は(種類にもよりますが)赤みがばっちりなものだったら100gあたり20g超えるくらいですね。
僕が選ぶベストオブ代謝を上げる食事はステーキ300gでごはんなしです!

外食の牛丼で使われているばら肉は半分以上が油なのでたんぱく質はかなり少ないですし、並みでもご飯の量が200グラム以上なので、糖質と脂質も過多で要注意です。

ちなみに、コンビニのサラダチキンはたんぱく質が27gくらい入っていて、胸肉なので脂質もなくて糖質も1.5gくらいですので手軽にたんぱく質を摂取できます。

―ダイエット中は敬遠しがちなステーキも、ごはん抜きで食べれば代謝アップの強い味方になるんですね! 最後のクイズは主婦の方にも取り入れていただきたい油の話です。

 

クイズ③
植物油とラード、食べるならどっち!?

food_sald_oil food_margarine

ラードは体に悪いと決めつけている人も多いですが、肌荒れにはラードを塗った方が浸透しやすいし、馴染みやすく乾燥を防ぐことができたりと、それなりに使えて値段もすごく安いんです。

すごく便利なので、僕はラードを使っています。例えばあまり推奨しない揚げ物でも、植物性油を使用せずにラードで揚げた方が酸化しないし、かりっとしていて美味しいですよ。

「植物油のノンコレステロール」と聞くと、なんとなく良い響きに感じてしまうかもしれないですが、そもそも植物性のオイルは酸化しやすくて体に悪いですし、ノンコレステロールは体に良いわけではないから、全く売りになっていないわけです。

―ラードもなんとなく体に悪そうなイメージがあったのでびっくりです! 何気ない選択も、知っていれば自分の体を元気にすることができるんですね。

そうです。代謝を上げるポイントは意外と知られていないことも多いのでたくさんの人に知ってほしいです。

 

今回はクイズ形式でお教えいただきました。個人的には、植物油よりもラードがおすすめだということがとても意外でした。体に良いものや悪いものはどうしてもイメージで決めてしまいがちですが、これを知っておけば食事の時に良い選択ができそうです。みなさんも参考にしてみてください!

mori002

(第2回に続く)

 

『「年齢とともにヤセにくくなった」と思う人ほど成功する 食事10割で代謝を上げる』


1 2